EC情報メディア詳細
アパレルECはSNSの活用が大切! 運用前に確認したいポイントは?
アパレル・ファッション業界は、バブル期頃から市場規模の減少が続いています。そのような中で成長を続けているのが、アパレルEC(ネットショップ)の分野です。市場全体におけるネット通販の割合を示す「EC化率」も、毎年伸び続けています。
しかし、アパレルECを始めたものの、なかなか成果が見られないと悩んでいる担当者の方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは、アパレルECにおいて欠かせないSNSの活用法をご紹介します。
【目次】
アパレルECはSNS活用が鍵
アパレルECが成功するかどうかは、SNSをどのように活用するかが鍵を握ります。まずは、アパレルECがSNSを運用するメリットを確認しておきましょう。
情報や口コミを拡散できる
SNSは、情報を発信する場として有効に機能します。商品情報やセールのお知らせなどを自社サイトで発信しても、限られたユーザーにしか見てもらえません。
一方でSNSなら、一度フォロワーを獲得してしまえば多くのユーザーに情報を発信することが可能です。話題になった投稿が拡散されることで、さらに多くのユーザーに認知される可能性もあります。
集客やロイヤルティ向上につながる
基本的に、SNSは無料でアカウントの開設や投稿が行えます。コストをかけることなく、情報を発信できるということです。
サイトを訪問したことがないユーザーに対しても訴求できるため、見込み顧客の獲得に貢献する可能性があります。
また、SNSはユーザーと企業が直接コミュニケーションを取ることができる場所でもあります。ユーザーのコメントなどに対応して、アカウントに親しみを持ってもらうことで、顧客ロイヤルティを高められる点もSNS運用のメリットです。
ECサイトへの導線が作りやすい
SNSのアカウントページや投稿には、サイトへのURLを設置することができます。商品発売やキャンペーンの実施といったお知らせを行う際に、ECサイトのURLも記載しておくことで、流入を促せる点もメリットのひとつです。
アパレルECが活用したいSNSの種類
SNSには非常に多くの種類があり、プラットフォームごとに特徴や強みが異なります。それぞれの簡単な特徴を押さえておきましょう。
【Instagram(インスタグラム)】
画像や動画の投稿がメインのSNSです。商品を視覚的に訴求することができます。
Instagramの投稿に商品情報をひも付けできる機能を使って、ECサイトへの遷移を促すことも可能です。
【Facebook(フェイスブック)】
世界的に利用者が多いSNSです。実名登録が基本で、年齢や性別、職業といったデータを用いて、高精度な広告配信を行えます。
【Twitter(ツイッター)】
短文のテキストや写真、動画などを気軽に投稿できるSNSです。「リツイート」と呼ばれるシェア機能があり、拡散力に優れています。
【LINE(ライン)】
日本国内での利用者数が非常に多いメッセージアプリで、さまざまなユーザーと接点を持つことができます。配信を閲覧してもらえる可能性が高く、ユーザーとコミュニケーションを取ることも可能です。
【YouTube(ユ―チューブ)】
世界的に高い認知度を誇る動画投稿サイトです。商品の体験動画を投稿したり、ライブコマースを行ったりできます。
【TikTok(ティックトック)】
短時間の動画に特化しているのがTikTokの特徴です。メインユーザーは若年層が多く、若い世代をターゲットにしたい場合は積極的に活用したいSNSといえます。
アパレルECにおいては、写真の投稿がメインのInstagramや、動画で商品を紹介できるYouTube、TikTokなどは特に相性が良いため、積極的に活用することをおすすめします。
売上アップにつながるSNSの活用法
集客や売り上げアップにつなげるには、SNSをどのように活用すれば良いのでしょうか。アパレルECにおすすめの、SNSの活用方法をご紹介します。
アカウント運用
SNSアカウントを作っても、投稿頻度が低かったり、ECサイトへの導線がなかったりしては意味がありません。
プロフィール欄や投稿にリンクを貼ってECサイトへの導線を作ったり、商品やセールの情報を発信したり、アカウントを運用していきましょう。
広告配信
各SNSは、広告を配信できる機能を備えています。他の投稿と同じように挿入される場合が多いため、ユーザーに自然な形で広告を見てもらうことが可能です。
また、利用者のデータに基づいて広告を出稿できるので、狙ったユーザーにリーチしやすい点もメリットといえます。
キャンペーンの実施
キャンペーンの実施も効果的です。「アカウントのフォローとリツイートをしてくれたユーザーに抽選で商品をプレゼント」「写真と感想を投稿してくれたら次回使えるクーポン配布」などが例として挙げられます。
SNSでキャンペーン実施の例
商品に関する投稿が増えることで、認知拡大を狙うことが可能です。
また、ユーザーの写真を自社アカウントで紹介するといった方法でも活用できます。
インフルエンサーマーケティング
インスタグラマーやユーチューバーなど、SNS上で大きな影響力を持つインフルエンサーに商品を紹介してもらう「インフルエンサーマーケティング」も有効です。
インフルエンサーに商品を紹介してもらうことで、多くのフォロワーにリーチできるため、ブランドの認知拡大や販促につながります。
ライブコマース
近年は、ライブ配信で商品を紹介して購入を促す「ライブコマース」と呼ばれる手法も注目を集めています。
ライブコマースの特徴は、リアルタイムで視聴者とコミュニケーションを取れる点です。
例えば、配信中に視聴者から質問が寄せられても、その場ですぐに回答することができます。
試着して着心地を確かめられない、店員に質問ができないといったECサイトのデメリットをカバーできるため、アパレルECでは積極的に取り入れたい手法といえるでしょう。
SNS運用の効果を上げるポイント
SNSアカウントを用意しても、運用方法を間違えてしまうと認知拡大や売り上げアップは期待できません。SNSを運用する際のポイントをご紹介するので、担当者の方は参考にしてみてください。
投稿内容の質を高める
SNSの投稿で、宣伝・広告を繰り返し続けるのは避けましょう。毎日商品の宣伝しか行っていないアカウントは、ユーザーから嫌悪感を持たれてしまう恐れがあります。
例えば、実際に商品を着用しているシーンを投稿する、商品に関するお役立ち情報を投稿するなど、ユーザーが求めている内容を発信していくことが重要です。
また、Instagramならユーザーの目を引く写真、Twitterなら拡散されやすいテキスト、TikTokなら内容をすぐ理解できる動画など、SNSごとに投稿の内容を変えることも有効です。
専任担当者を用意する
ただ商品情報を発信していても、フォロワーはなかなか増えていきません。アカウントのフォロワーを増やすためには、投稿内容を工夫したり、PDCAサイクルを回して投稿の質を高めたりする必要があります。
可能な場合は、SNS専任の担当者を用意して、一貫した投稿を行うようにしましょう。投稿の雰囲気を統一することで、フォロワーを獲得できる可能性が高まります。
SNS運用のリテラシーを身につける
SNSを運用する際に注意したいのが、投稿が多くのユーザーに批判される「炎上」です。誤情報を発信したり、投稿内容が誰かに対する配慮を欠いていたりすると、ブランドの信頼が失われてしまいます。
担当者に運用を任せる場合も、投稿内容や表現などに、ある程度のルールやレギュレーションは設けておきましょう。
また、SNSに詳しい人を担当にしたり、リテラシー教育を徹底したりすることも重要です。
SNSを有効活用して売り上げアップを目指そう
アパレルECの売り上げアップを目指すうえで、SNS運用は欠かすことができません。特に、視覚的に商品を訴求できるInstagramはアパレルと相性が良いため、積極的に活用していきたいSNSといえます。
ただし、SNSの運用は手間や時間がかかるうえに、炎上のリスクがあるのも事実です
ファンを獲得して売り上げを伸ばすためには、SNSを適切に活用することが重要です。
構築・運用・サポート
売れ続ける仕組みが作れるECネットショップ制作サービスをお探しの方はメルカートへ
成功のノウハウを集めた
実例集プレゼント!
デモも
受付中
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします