EC情報メディア詳細
無料ASPカートからの乗り換えはクラウドECが最適?その理由や成功事例を紹介!
インターネットでのショッピングが当たり前になりつつある現在、さまざまなECサイト構築サービスが登場しています。
なかには初期費用がかからない無料のASPカートも存在し、手軽にEC事業をスタートすることが可能となっています。
一方で、無料のASPカートを利用してECサイトを構築したものの、EC事業のさらなる成長を図りサイトリニューアルを検討している企業も多いのではないでしょうか。
この記事では、無料のカートシステムからの乗り換え時期や、比較されることが多い「ASPカート」や「ECパッケージ」、「クラウドEC」の特徴や違い、おすすめのサービスを紹介します。
ECサイトのリニューアルに成功した事例も紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
リニューアル検討中の方は必見!
ECサイトリニューアルノウハウまとめ資料
豊富なECのハウをもとにしたリニューアルまとめ資料です。
こんな人におすすめ
・現在「無料カート」を利用中の企業様
・無料カートから有料に乗り換えるタイミングを知りたい
・ECサービスの決め方がわからない
・導入した企業の実際の声を知りたい
・決裁が通りやすいEC向け稟議テンプレが欲しい
【目次】
■ 無料カートからの乗り換えに適しているのは?【ASP・パッケージ・クラウドの特徴】
■ 無料カートからの乗り換えにクラウドECをおすすめする理由
■ 実績No.1! ecbeingのクラウドECプラットフォーム「メルカート」
■ まとめ
無料のカートシステムから乗り換えを検討するタイミング
まずは、無料のカートシステムからの乗り換えを検討するタイミングについて見ていきましょう。
無料のカートシステムから乗り換えを検討するタイミングとしては、以下の2つに大きく分けられます。
- ECの事業規模を拡大したいとき
- 機能に不足を感じているとき
- 売上に対して利益が少ない・残らない
それぞれ詳しく確認していきましょう。
ECの事業規模を拡大したいとき
無料のカートシステムからの乗り換えを検討するタイミングとして、EC事業の拡大を図るときを挙げることができます。
文字通り、無料のカートシステムは初期費用や月額使用料といったコストがかかりません。専門知識も必要ないため、スモールスタートに適しています。一方で、売り上げに対する従量課金制を採用しているため、売り上げが上がるほどコストがかかりやすくなる点に注意が必要です。
そのため、ECの事業規模を拡大したい時は、ECサイトをリニューアルするのに最適なタイミングといえるでしょう。
機能に不足を感じているとき
必要な機能が不足していると感じる場合も、リニューアルを検討するタイミングに適しています。
無料のカートシステムは、誰でも簡単にECサイトを立ち上げられる反面、ECサイトを立ち上げた後の自由度は決して高くありません。自社で使っている外部システムとの連携ができない、独自ドメインを取得できないといった制約のほか、自社が使いたい機能が搭載されていないことも考えられます。
また、サイトデザインのテンプレートが少なく、他の企業と差別化ができずに埋もれてしまうこともあるでしょう。
必要最低限の機能だけでは不十分だと感じた場合も、無料カートからのリニューアルを検討するタイミングと言えます。
売上に対して利益が少ない・残らない
無料のカートシステムを利用している場合、売上に対して利益が少ない・残らないという状況が発生しがちです。
これは、無料カートの機能性・拡張性の課題にも通ずる話ですが、カートの機能不足を外部ツールで補っている場合、ツールの利用コストで利益が圧迫されてしまうケースが少なくありません。
また、カートシステムで作業が完結しないため、各種ツールを使い分けたり、データを出力して転記したりといった作業が必要になり、人件費がかさんで利益が残らなくなってしまうケースもあります。
このように、売上に対して利益が少ない・残らない場合には、無料カートからの乗り換えを検討するべきだと言えるでしょう。
お悩みの方は必見!
ECの利益が残らないのは固定費とムダ作業が原因
EC運営に日々追われているにも関わらず、利益が残らず解説策を求めている人に向けた資料です。
こんな人におすすめ
・自社ECの運用担当の方
・ECの利益が少ない理由を知りたい事業者様
・ECリニューアルを検討中の事業者様
無料カートからの乗り換えに適しているのは?【ASP・パッケージ・クラウドの特徴】
無料のカートシステムからの乗り換え先として、有料のASPカートやECパッケージ、クラウドECがしばしば候補に挙がります。
詳しくは後述しますが、無料カートからの移行を検討しているのであれば、クラウドECへの移行がおすすめです。
まずは、ASPカートとECパッケージ、クラウドECの特徴を確認していきましょう。
ASPカートの特徴
ASP(Application Service Provider)は、インターネットを介してサービス提供者(ASP事業者)のサーバーにアクセスして、サービスを利用するプラットフォームです。
無料でECサイトを構築・運用できるカートシステムのほとんどは、このASPカートに該当します。
ASPカートの有名なサービスとしては、MakeShop、FutureShop、shopserveなどが挙げられます。
決められたシステムを用いて低価格で運営できるため、規模の比較的小さな企業や個人運営のECサイトに適している構築方法です。
ASPカートの特徴として、以下の3点が挙げられます。
(1)初期費用を含めたランニングコストが安い
ASPカートは、サービス提供者が設計したプラットフォームを利用します。
企業や個人が同じプラットフォームを利用することで、ECサイトの構築や運用などにかかる費用を月額数万円程度に安く抑えることができ、なかには無料でECサイトを構築できるサービスもあります。
(2)サーバーやインフラ環境の整備が不要
ASPカートは、インターネットを介してサービスを利用するSaaSという方式を採用しています。サービス利用者がサーバーやインフラ環境を準備する必要はありません。ECサイトを構築する専門的な知識がなくても、アカウントを作成するだけで、商品の販売を開始できます。
(3)カスタマイズや機能の拡張ができない
低価格で気軽に利用できるASPカートですが、共通のプラットフォームを利用するため、自社サイトに合わせてカスタマイズすることはできません。
また、クラウドECに比べると、サイトの成長に応じた機能の拡張や、外部システムと連携といった面では劣ります。
ECパッケージの特徴
ECパッケージは、ECサイトに必要な機能をまとめてパッケージにしたもので、主に大規模ECサイトの構築に用いられています。
主なECパッケージとしては、国内シェアNo.1の「ecbeing」や「コマース21」などが挙げられます。
ECパッケージの特徴としては、以下の3点を挙げることができます。
(1)機能が充実していて拡張性が高い
ECパッケージには、EC運営で必要になる基本的な機能が網羅されています。
集客やリピーター獲得に役立つ販促機能や分析機能など、さまざまな機能を駆使してECサイトを運用することができるでしょう。
また、ECパッケージは自社の要望に応じて柔軟にカスタマイズすることができ、外部システムやクラウドサービスと連携して機能を拡張したり利便性を高めていくことが可能です。
(2)強固なセキュリティを構築可能
強固なセキュリティを構築できる点も、ECパッケージの特徴と言えます。
ECパッケージの多くは中~大規模ECサイトを想定しているため、情報漏洩などが発生しないようセキュリティに配慮された設計となっています。
また、オープンソースのECサイトと異なり、ECパッケージはソースコードが開示されていないため、サーバー攻撃の対象になりにくいと言えます。
さらに、自社のサーバーで運用できるため独自にセキュリティ対策を行うことができ、ベンダーに依存しないセキュリティ環境を構築することができます。
(3)初期・運用コストが高額になりやすい
ECパッケージは主に大規模ECサイトの構築に用いられており、カスタマイズを行わない場合でも数百万円以上の初期コストが発生するケースがほとんどです。
また、サーバーの保守管理やメンテナンスを自社で行う必要があるため、ランニングコストも高額になりがちです。
さらに、時代の流れとともにECサイトに求められる機能や仕様は変化するため、サイトの陳腐化を防ぐためにも定期的なシステム改修やバージョンアップ作業が必要になります。
クラウドECの特徴
クラウドECは、ASPカートと同様にインターネット上で提供されるサービスですが、機能性や拡張性などの面で違いが存在します。
ASPカートとECパッケージの特徴を兼ね備えており、無料カートからの乗り換えにもおすすめです。
クラウドECの主な特徴として、以下を挙げることができます。
(1)機能性・拡張性に優れている
クラウドECの特徴として、初期費用が安価なASPカートと比べて機能が充実している傾向があります。
とくに近年は、ECパッケージのクラウド版として提供されるサービスも多く、ECパッケージと遜色ない機能性を持ったクラウドECも存在します。
また、拡張性が高いという点もクラウドECの特徴と言えます。オプションを追加して機能を拡張したり、外部システム・ツールと連携して利便性を高めていくことも可能です。
(2)自動アップデートで最新のシステムを利用可能
クラウドECの特徴として、システムのアップデートをベンダーが実施してくれるという点も挙げられます。
ECパッケージの場合、サーバーの保守管理やシステムのメンテナンスを自社で行わなけらばなりませんが、クラウドECはベンダーがサーバーの保守管理を行い、システムのバージョンアップも定期的に行われます。
そのため、保守管理の負担増やシステムの陳腐化を防ぎつつ、常にトレンドに合った最新のシステムを利用することができます。
(3)セキュリティレベルが担保される
クラウドECシステムでは、基準の高い企業のセキュリティレベルがシステムに適応される点も特徴です。クラウドECを提供している会社は、高いセキュリティ基準であるISMSの認証を受けていたり、国際基準であるPCI DSSに準拠するサービスを提供していたりする場合もあります。
(4)長期的に見てランニングコストが安い
常に最新のシステムにアップデートされるため、中長期的に見てランニングコストが安く済む点もクラウドECのメリットです。
例えば、ECサイトをスマホ対応する際に、バージョンアップしないカートシステムの場合は、サイト改修に多額の費用がかかる可能性があります。
一方、クラウドECを利用している事業者は自動アップデートで対応可能です。サイト改修に費用がかからないためランニングコストを抑えることが可能です。
また、サーバーやシステムの保守管理にリソースを割く必要がないため、人的コストを抑えつつ運用することができるでしょう。
その他の構築方法と特徴
ECサイトのプラットフォームには、ASPやECパッケージ、クラウドEC以外にも、下記のような種類があります。
オープンソース
インターネット上に無料でソースコードが公開されていて、誰でも無償で利用できるのがオープンソースです。プラグインが豊富なため、カスタマイズの知識があれば、低価格でECサイトを構築できます。
しかし、ソースコードが公開されているためセキュリティ面での不安が大きく、web改ざんや情報漏えいなどのリスクをはらみます。
フルスクラッチ
ECサイト構築のためのシステムを、ゼロから作り上げる方法です。思い通りのECサイトを構築できる一方で、開発には膨大なコストと期間がかかり、定期的なシステムメンテナンスも欠かせません。
クラウドECやパッケージのカスタマイズ性が高くなったこともあり、フルスクラッチを採用するメリットが薄れているのが現状です。
無料カートからの乗り換えにクラウドECをおすすめする理由
ここまでは、ASPカートとECパッケージ、クラウドECの特徴について紹介しました。なかでも、無料カートからの移行先としておすすめしたいのがクラウドECです。
先述の通り、ASPカートは初期費用を抑えて短期間でECサイトを構築することができ、EC事業をスモールスタートしたい場合にはおすすめの構築方法だと言えます。
しかし、EC事業の成長を図る上では、機能面で不足を感じやすく、カスタマイズ性や拡張性の面でも不安が残ります。
反対に、パッケージECの場合、機能性や拡張性、セキュリティという面で非常に優れていますが、初期・ランニングコストともに高額な傾向で、保守・メンテナンスのための人的リソースの確保も不可欠です。無料カートからの乗り換えを検討する段階では、ややハードルが高い選択肢と言えるでしょう。
その点、クラウドECであれば、構築費用こそASPカートよりも高額な傾向ですが、サーバーの保守・運用やシステムアップデートにリソースを割く必要がなく、ランニングコストを抑えて運用することが可能です。また、機能や拡張性に優れているため売上アップに向けた取り組みも効率化することができます。オプション機能や外部システム・ツール連携を活用することで、事業の成長に応じてECサイトを拡張していくことができるでしょう。
リニューアル検討中の方は必見!
ECサイトリニューアルノウハウまとめ資料
豊富なECのハウをもとにしたリニューアルまとめ資料です。
こんな人におすすめ
・現在「無料カート」を利用中の企業様
・無料カートから有料に乗り換えるタイミングを知りたい
・ECサービスの決め方がわからない
・導入した企業の実際の声を知りたい
・決裁が通りやすいEC向け稟議テンプレが欲しい
実績No.1! ecbeingのクラウドECプラットフォーム「メルカート」
無料カートからの乗り換えを検討しているのであれば、ASPとECパッケージの特徴を併せ持つクラウドECがおすすめだとお伝えしました。
次は、おすすめのクラウド型ECサイト構築プラットフォーム「メルカート」をご紹介します。では、「メルカート」の特徴を見ていきましょう。
EC事業の成長を支える充実の機能群
「メルカート」は、国内シェアNo.1のECパッケージ「ecbeing」から生まれたクラウドECプラットフォームです。
「ecbeing」の標準機能をクラウドで提供しているので、ECパッケージに劣らない高機能なECサイトを構築可能。また、オプション機能や外部システム・ツール連携により、必要に応じて機能を拡張していくことができます。
定期的に無料バージョンアップが行われるため、トレンドに合った最新の機能でECサイトを運営していくことが可能です。
さらに、「ecbeing」へと短期間&低コストで移行することができるので、将来的にECパッケージへの移行を検討している場合にもおすすめです。
充実のサポートでリニューアル後も安心
「メルカート」の特徴として、リリース後も安心のサポート体制を挙げることができます。
お客様のご予算や要望に耳を傾け、豊富な実績・ノウハウに基づいてお客様に合ったECサイト構築・リニューアルをご提案。
ECサイトの構築フェーズでは運用開始に向けて詳細なトレーニングを実施し、リリース後も専任のカスタマーサクセスチームがサポートいたします。
また、Web広告運用やコンテンツ支援、SNS・CRM支援といった支援サービスもご用意しているので、社内に十分なリソースやノウハウがない場合でも安心して売上アップを目指すことが可能です。
自動アップデート&高水準のセキュリティ
「メルカート」は定期無料バージョンアップを実施しています。
そのため、常に最新の機能を利用することができ、トレンドにあわせたECサイト運用を実現可能です。
また、高水準自社運用のEC専用インフラサービスを整備しているため、情報漏洩などのセキュリティリスクを抑えつつ、安心してECサイトを運用することができます。
メルカートの資料請求・お問い合わせはこちらから
「メルカート」でECサイトをリニューアルした企業事例
最後に、「メルカート」を導入してECサイトのリニューアルを行った事例をご紹介します。
「メルカート」へのカート移行で前年度売上200%増を達成
「あずきバー」や「肉まん・あんまん」などで知られる食品メーカーの井村屋株式会社は、2020年7月に「メルカート」を採用してECサイトのリニューアルを実施し、前年度売上200%増を達成しました。
「メルカート」でのリニューアル以前、同社のECサイトはスマートフォンからの閲覧に対応できておらず、旧カートシステムではクーポンを使った販促施策や定期購入・ギフト購入に対応できないなど、機能面でも不足を感じていました。
そこで同社は、お客様にとって使いやすく、商品の魅力が伝わるECサイトを目指し、カート移行を決断。
カート選定では、自動バージョンアップやサポートの充実度を評価し、「メルカート」への移行を決めました。また、ECパッケージと比較してコストを抑えつつカスタマイズも行える点も「メルカート」を選ぶ決め手となりました。
「メルカート」でのリニューアル後、Instagram(インスタグラム)連携ツールの「visumo」との連携や、各種販促機能や分析機能を活用したサイト運営が可能に。
スマートフォン経由での注文割合が増加し、前年度と比較して売上200%増を達成するなど、リニューアルの成果を実感されています。
「メルカート」でのリニューアルで会員数が10倍に
介護業界のデジタル課題に向き合い、豊かな未来社会の創出を目指す株式会社DIGITAL LIFEは、「メルカート」を導入して公式ECサイトをリニューアルオープンしました。
2018年からECサイト「SONOSAKI LIFE」を運用してきた同社ですが、ショッピング機能が中心のカートシステムで構築していたため、コンテンツ追加の負担が大きく、情報収集や分析に手が回らない状態でした。
そうしたなか、今後のEC展開として情報発信やデータ分析の強化、そして機能の拡張性が必要だと同社は判断。
同社のEC運営におけるレベル感にマッチしていて、コンテンツマーケティングなどの「やりたいこと」を実現できるサービスとして「メルカート」の採用に至りました。
「メルカート」でのリニューアル後、コンテンツの追加ペースが年間6本程度から年間45本程度までスピードアップし、コンテンツマーケティングの取り組みが効率化。
ECサイトへの流入数が大幅に増加し、会員数が以前の10倍規模まで拡大するなど大きな成果を得ています。
リニューアルによりランニングコストを1/3まで削減
アメリカ生まれのスポーツ用品店チェーンを展開する株式会社オッシュマンズ・ジャパンは、2016年にメルカートを導入してECサイトのリニューアルを行いました。
かねてよりECサイトを展開していた同社では、運用代行会社を挟む形でECパッケージ「ecbeing」を利用していました。
「ecbeing」の細かなカスタマイズが可能な点に魅力を感じていたものの、運用代行会社を挟むため運用のスピード感やランニングコストがネックとなっていました。
この課題を解消するため、同社は運用代行を通さないECサイト運営の構想を開始。当初はASPカートの利用を検討したものの、セキュリティ面に不安が残りました。
そうしたなか、同社は「メルカート」の存在を知り、パッケージ版よりもコストを抑えることができ、定期無料バージョンアップやセキュリティの安心感が決め手となり、「メルカート」の導入に至りました。
「メルカート」でのリニューアル後、運用代行会社が入っていた頃と比べてランニングコストが3分の1程度まで縮小。さらに、運用のスピード感が改善されたことで余力が生まれ、メルマガ配信などの施策を強化したことで会員登録者数が月に最大140%アップするなど、EC事業の成長につながっています。
メルカートのすべてがわかる!
メルカート概要・事例まとめ資料
メルカートの概要と各業界別の事例をまとめた資料です。
こんな人におすすめ
・メルカートでどんな事が実現できるのか知りたい
・メルカートに関する情報をまとめた資料が欲しい
・導入後どのような効果と変化が出たのか知りたい
・導入した企業の実際の声を知りたい
まとめ
今回は、無料ASPカートからの移行を検討している方に向け、有料ASPカートやECパッケージ、クラウドECの特徴、そしてクラウドECをおすすめする理由についてご紹介しました。
ASPカートとECパッケージの特徴を兼ね備えたクラウドECであれば、ランニングコストや運用負荷を抑えつつ、さまざまな機能を駆使してEC事業の成長を目指すことができます。
無料ASPカートからの乗り換えを検討している方は、今回ご紹介したクラウド型ECサイト構築プラットフォーム「メルカート」を候補に加えてみてはいかがでしょうか。
構築・運用・サポート
売れ続ける仕組みが作れるECネットショップ制作サービスをお探しの方はメルカートへ
成功のノウハウを集めた
実例集プレゼント!
デモも
受付中
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします