「CoreLink for TikTok Shop」と連携開始し運用負荷をかけずにTikTok Shopへの出店・販売を実現

このエントリーをはてなブックマークに追加

業務効率も、売上も。急成長中のTikTokコマース市場でのスムーズな出店を支援

株式会社エートゥジェイ(本社:東京都港区、代表取締役社長:飛鷹 祐哉)は、提供するクラウドECサイト構築プラットフォーム「メルカート」において、株式会社ハックルベリー(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔)が提供するTikTok Shop連携専用コネクタ「CoreLink for TikTok Shop」と連携することをお知らせします。これにより、メルカートを利用する事業者はTikTok Shopでの商品販売・在庫・注文管理を一元化でき、業務効率化と新たな販路拡大が可能となります。

 

背景「拡大するSNSコマース市場と、EC運営の新たな課題」

近年、動画やライブ配信を活用したコマース市場が急速に拡大し、SNSを起点とした購買行動が一般化しています。 なかでもTikTokは、Z世代を中心に圧倒的な支持を集めており、プラットフォーム上で展開される「TikTok Shop」も新たな購買体験として注目されています。

 

一方で、TikTok Shopの活用にあたっては、自社ECサイトとの在庫や受注情報の整合性を保つためのシステム連携や、異なる管理画面を使い分ける手間など、日々の業務面での運用負荷が新たな課題となっています。特に、複数チャネルを横断的に展開する事業者にとっては、販路が増える一方で、管理の煩雑化や人的ミスのリスクが高まるケースも少なくありません。

 

「メルカート」は、このような変化の激しい市場環境において、事業者が複数チャネルを効率的に運用し、柔軟かつ戦略的に販路を拡大できるプラットフォームを目指しています。自社ECサイトの運営効率化はもちろん、外部サービスとの連携による業務自動化や新たなチャネル展開を支援することで、事業者の成長に貢献してきました。

 

こうした背景のもと、「メルカート」と「CoreLink for TikTok Shop」の連携が実現しました。本連携により、事業者は自社ECサイトとTikTok Shopの両方の運営を効率化し、戦略的な販路拡大と新規顧客の獲得を同時に実現することが可能になります。

 

連携概要

TikTok Shopと「メルカート」間の商品情報・在庫・受注・キャンセルといった各種データを自動連携。EC事業者は二重管理の手間やミスを減らし、スムーズな運用を実現します。

     

〈連携内容〉

・商品データ

・在庫データ

・受注データ

・キャンセルデータ

 

「CoreLink for TikTok Shop」サービス概要

 

https://huckleberry-inc.com/core-link-for-tiktokshop?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

「CoreLink for TikTok Shop」は、「CoreLink」の新たな連携機能として、ECカートやモールとTikTok Shop間のデータ連携(商品、在庫、受注、キャンセル)を自動化するサービスです。これにより、EC事業者は煩雑なデータ連携作業から解放され、TikTok Shopへの出店と運営をより簡単かつ効率的に行うことが可能になります。

 

メルカートのサービス概要

メルカートは、ECサイト構築実績国内No.1の「ecbeing」を基盤とした、次世代クラウド型ECサイト構築プラットフォームです。AI技術を駆使した業務効率の向上、ノーコードによる直感的な操作性、高いセキュリティ、そして最新トレンドに対応した機能の自動バージョンアップを実現します。さらに、集客からCRMまでECのプロフェッショナルたちによる最先端のサポートを提供し、お客様のECサイトにおける課題を解決し、eビジネスを成功に導きます

お問合せはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加